庭の花を飾る幸せ♡
猫の額ほどの小さな庭でガーデニングを楽しむ生活を、かれこれ20年ほど続けています。その昔・・洋書(洋雑誌?)の付録から見つけた海外のお店にFaxで注文をして日本には無い花のタネを取り寄せたりしたこともありました。
イングリッシュガーデンが大流行りする前に洋書を真似てデザインしてみたり・・インスタ映えで有名な青い花「ネモフィラ」もかなり昔にハマりました・・
今思えば、いつも時代を先取りしてたかも???
今は便利な時代で、スマホを覗けば瞬時に世界中と繋がることができて
InstagramやPinterestで素敵なお花や庭の写真もたくさん見つけられるので少しの空き時間でも、その世界に入り込めてワクワクできます。
それでもやっぱり・・・
目の前の小さな庭の小さな花たちに一番心が癒されますね〜♪
50年前ぐらいのヴィンテージ雑貨にも心惹かれます。
土に触れ、風を感じ、鳥の声を聴きながら過ごす庭時間が至福の時・・・
古き良きモノたちとのんびりゆったり過ごす時間が、早すぎる時代の流れとのバランスをとってくれてる気がします。